1. 廃車買取りの廃車王
  2. 廃車王のお役立ち情報
  3. 車の基礎知識
  4. エンジンのメンテナンスとは?その必要性やメンテナンス方法について

エンジンのメンテナンスとは?その必要性やメンテナンス方法について

エンジンのメンテナンスとは、主にエンジンオイルの交換やエンジン内部の汚れを取り除く「エンジンフラッシング」です。安全に車を運転するためには、定期的な点検やメンテナンスが必要ですが、特にエンジンのメンテナンスは重要なことだとされています。もし、エンジンのメンテナンスを怠っていると、思わぬ事故やトラブルの原因にもなりかねません。

そこで今回は、エンジンのメンテナンスの必要性やメンテナンス方法などについてご紹介していきたいと思います。

 

エンジンのメンテナンスが必要な理由とは?

車にとってエンジンは人間の心臓にあたる部分ですので、もしエンジンに不具合がある場合にはエンジントラブルを引き起こしてしまいます。例えば、エンジンフラッシングを怠っていると、エンジンがスムーズに動くのを妨げる原因に。これを放置していると、加速や燃費の悪化につながってしまうのです。

また、エンジンの冷却や減摩などの役割のあるエンジンオイルは、車を使用するほど劣化してきます。エンジンオイルを劣化した状態のままにしておくと、燃費の悪化やパワーダウンなどにつながります。

 

エンジンフラッシングの方法

エンジンフラッシングの方法については、次の通りです。

 

過度な汚れは故障の原因に!

エンジンフラッシングは、エンジンがスムーズに動くように汚れを落とすために行うメンテナンスですが、場合によっては故障の原因となってしまう場合もあります。

適度な汚れであれば、エンジンフラッシングを行うことによってエンジンを長持ちさせることが期待できますが、過度に汚れている場合には、エンジンフラッシングを行うことによってその汚れがエンジン内部に詰まってしまい、かえって故障の原因となってしまう場合もあるのです。

 

エンジンフラッシングの方法は2種類

エンジンフラッシングを行う方法には、エンジンオイルの添加剤を使用する方法と、フラッシングオイルを使用する方法フラッシングマシンを使用する方法があります。フラッシングマシンを使用する方法は主に業者などが行う方法ですので、希望する場合はカーメンテナンスショップなどに依頼しましょう。

 

エンジンオイルの交換

エンジンオイルの交換時期やオイルの選び方などは、次の通りです。

 

エンジンオイルを交換する時期の目安

エンジンオイルを交換する時期は、普通車の場合は走行距離15,000キロまたは、前回の交換から1年程度が目安とされています。また、オイルランプの点灯はエンジンオイルが不足しているサインですので、早急に補充または交換が必要となります。

オイルランプが点灯しているにもかかわらず放置して乗り続けていると、エンジンが焦げ付いてしまい、最悪の場合は炎上してしまう危険もあります。

 

エンジンオイルの選び方

使用するエンジンオイルは、指定されたグレードや粘度に従って選びましょう。その理由は、エンジンによって求められるエンジンオイルの能力が異なるからです。同じメーカーのエンジンオイルでも、品質の違うものが数種類ある場合も多いので、ぴったりと合致するエンジンオイルを選ぶよう注意しましょう。

 

エンジンオイルの交換方法

エンジンオイルを交換する方法には、「上抜き」「下抜き」という2種類があります。上抜きとは、文字通り車体の上側からエンジンオイルを抜き出す方法ですが、特殊な道具が必要であるため、主に業者などが行う方法です。

一方の下抜きは、特殊な道具がなくてもオイルの交換が可能な方法です。まずはオイルレベルゲージでオイルの残量を確認し、ドレンボルトに新しいドレンパッキンを取り付けます。ジャッキダウンしてから、こぼさないように注意しながら新しいオイルを注ぎ込みましょう。エンジンオイルを循環させるためにエンジンを始動し、少し減った分を注ぎたしたら、作業終了です。

まとめ

今回は、エンジンのメンテナンスの必要性やメンテナンス方法などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?安心して車を運転するために、状態にあったメンテナンスを定期的に行いましょう。