1. 廃車買取りの廃車王
  2. 廃車王のお役立ち情報
  3. 廃車と税金
  4. 3200ccの税金はいくらになる?

3200ccの税金はいくらになる?

3200ccの税金は、いくらになるかご存知でしょうか?3200ccの税金は、自動車税が57,000円自動車重量税は重量ごとに異なりますが、約12,300円~20,500円です。自動車税は毎年支払いますが、自動車重量税は2年または3年分を車検の際にまとめて支払うことになっています。

3200ccの税金『自動車税』

自動車税は、4月1日時点での車の所有者に対して一年に一度、納税の義務があり、基本的には排気量ごとに税額が決まっています。また2019年10月に税制改正が行われ、購入したタイミングによっても税額が変わるようになりました。

2019年9月までに購入した場合は、今後の税額もこれまで通り課税されますが、2019年10月以降に車を購入した場合には新しい税額で課税されることになります。

上記の表を参照しますと、3200ccの自動車税は、2019年9月までに購入した場合は58,000円2019年10月以降に車を購入した場合には57,000円となります。

関連記事
13年超えの古い車の自動車税・重量税

自動車税のエコカー減税

自動車税のエコカー減税とは、地球温暖化がこれ以上進まないよう、地球環境にやさしい車への乗り替えを促進するために、新規登録車検時の納税額を軽減する措置のことです。2021年3月31日までにエコカーを新車で購入した場合にはエコカー減税が適用され、車を購入した翌年の自動車税が安くなる仕組みになっています。

エコカー減税が適用されると、3200ccの車の自動車税は、

・免税の場合…0円
・75%の減税の場合…14,500円
・50%の減税の場合…28,500円

ということになります。

自動車税の支払い方法

自動車税は、毎年各都道府県より納税通知書が届きます。期限は5月末までとなっていますが、青森県や秋田県など一部自治体については、現状6月末日が期限とされています。

支払い方法は、下記の通りです。

・納付書による現金払い(金融機関、郵便局、コンビニ、県税事務所や市町村納税課)
・電子マネー(一部のコンビニエンスストア)
・クレジットカード
・ペイジー(インターネットバンキング、ATM等)
・口座振替
・スマートフォンアプリ

3200ccの税金『自動車重量税』

自動車の税金には、自動車税以外に自動車重量税もあります。自動車重量税の税額は車両重量ごとに設定されており、0.5tごとに4,100円ずつ増えていきます。3200ccの車だと、車両重量は1〜2.5t程度のものが多く、重量ごとの税額は次の通りです。

自動車重量税のエコカー減税

自動車重量税のエコカー減税が適用になるのは、2021年4月30日までに新車登録をしたエコカーです。適用の場合、0.5tごとの税額が4,100円ではなく2,500円となります。

さらに、新車購入時に支払う3年分の自動車重量税がエコカー減税で安くなります。減税と言っても、免税・75%減税・50%減税・25%減税の4種類があり、それぞれの1年あたりの税額は以下の通りです。

尚、購入時に免税となった場合、初回車検が2021年4月30日までなら、車検時に支払う2年分の自動車重量税が免税になります。

自動車重量税の支払い方法

自動車重量税は、車検時に2年または3年分をまとめて支払うことになっています。支払い方法は、手数料納付書に相当税額分の自動車重量税印紙を購入のうえ、自動車重量税納付書に貼付する形です。

3200ccの税金 まとめ

3200ccの税金には毎年納める自動車税と、車検を受けたタイミングで2年分ないしは3年分納める自動車重量税があります。

また、購入のタイミングによって税額が異なり、エコカー減税の対象となっていれば、免税や減税が適用されます。税金は滞納せず、期限内に納めるようにしましょう。