廃車手続きに必要な書類
車検証をお手元にご準備の上、ご確認ください
       車検証の所有者情報
    車検証の所有者情報
の確認方法
        車検証をお手元にご準備の上、ご確認ください
 
        
          車検証の「所有者の氏名または名称」に記載されている情報が「車検証の所有者情報」になります。「使用者欄」もありますが、そちらに記載されている情報ではありません。
          備考欄に「車検証の所有者情報」が書かれている場合もあるので、ご注意ください。
          また電子車検証で確認する場合は、こちらの情報を参考してください。
        
- 
            普通自動車
              
- 
            軽自動車
              ※軽自動車の場合、所有者情報は、使用者欄の下に記載があります 
       車検証の所有者情報が
    車検証の所有者情報が
次のような状態でも大丈夫!
        - 苗字が変わっている
- お車ご購入後、本籍を移している
- 所有者は亡くなっている
- 所有者は法人名義
- 引っ越しはしていないが、住所の表示が車検証と異なる
条件に当てはまらない場合も、詳しくはご依頼後に担当店からご案内がございますので、ご安心ください。
何が必要か分からなくても大丈夫!廃車王が丁寧にご案内致します。
 
        
   
    次のチャートで該当するタイプを調べ、
番号をクリックすると次のページで一般的に必要となる書類を確認することができます。
  
  
  
- 普通自動車
 の方
- 軽自動車
 の方
- 
            車検証の所有者が、ご本人様である Yes No自動車購入後に No 1回 2回以上
 引っ越しましたか?- 書類タイプ
 1
- 書類タイプ
 2
- 書類タイプ
 3
- 書類タイプ
 4
 
- 書類タイプ
- 
          お客さまの手続きに必要な書類はこちら!(書類タイプ1) 普通自動車の廃車・買取
 に必要な書類普通乗用車で、お客様ご本人が所有者であり、自動車購入後に引っ越しを一度もされていない方が一般的に必要な書類は以下のとおりです。※詳しくはお手続きご依頼後に担当店舗からご案内しておりますので参考程度にご確認ください。 お車の登録状況、お住まいの地域によって必要な書類が変わる場合がございますので、詳しくはお近くの廃車王加盟店にお問合せください。 
 ※車の所有者がディーラーまたは信販会社等になっている場合は所有権解除手続が必要です。ディーラーや信販会社へ廃車する旨を連絡して所有権解除依頼をしてください。
 ※重要書類の取扱いに伴い、手続きの際に念書のご記入が必要となります。
 ※ローンの完済前に廃車にする場合、引越しや婚姻などで住所が変わった場合など必要な書類がありますので、 「よくある質問」 を参考にしてください。詳しくはご依頼後、担当店舗からご案内しております。
 ※都道府県によっては自動車重量税還付の際にマイナンバーが必要な場合がございます。
 ※印鑑証明等の公的書類には期限がございます。詳しくはご依頼後に担当店舗からご案内しております。
- 
          お客さまの手続きに必要な書類はこちら!(書類タイプ2) 普通自動車の廃車・買取
 に必要な書類普通乗用車で、お客様ご本人が所有者であり、自動車購入後に引っ越しを一回された方が一般的に必要な書類は以下のとおりです。※詳しくはお手続きご依頼後に担当店舗からご案内しておりますので参考程度にご確認ください。 お車の登録状況、お住まいの地域によって必要な書類が変わる場合がございますので、詳しくはお近くの廃車王加盟店にお問合せください。 
 ※車の所有者がディーラーまたは信販会社等になっている場合は所有権解除手続が必要です。ディーラーや信販会社へ廃車する旨を連絡して所有権解除依頼をしてください。
 ※重要書類の取扱いに伴い、手続きの際に念書のご記入が必要となります。
 ※ローンの完済前に廃車にする場合、引越しや婚姻などで住所が変わった場合など必要な書類がありますので、 「よくある質問」 を参考にしてください。詳しくはご依頼後、担当店舗からご案内しております。
 ※都道府県によっては自動車重量税還付の際にマイナンバーが必要な場合がございます。
 ※印鑑証明等の公的書類には期限がございます。詳しくはご依頼後に担当店舗からご案内しております。
- 
          お客さまの手続きに必要な書類はこちら!(書類タイプ3) 普通自動車の廃車・買取
 に必要な書類普通乗用車で、お客様ご本人が所有者であり、自動車購入後に引っ越しを二回以上されている方が一般的に必要な書類は以下のとおりです。※詳しくはお手続きご依頼後に担当店舗からご案内しておりますので参考程度にご確認ください。 - 自動車検査証(車検証)
- 印鑑証明書
- 
      
      委任状ダウンロード
- 
      
      譲渡証明書ダウンロード
- 
      
      リサイクル券 A・B券
 (リサイクル料金を未預託のまま廃車にすることはできません)
- 車検証と印鑑証明書のお名前ご住所を紐づける公的書類(住民票・住民票除票・戸籍の附票・戸籍謄本等)
- 免許証等の身分証明書
- 実印
 お車の登録状況、お住まいの地域によって必要な書類が変わる場合がございますので、詳しくはお近くの廃車王加盟店にお問合せください。 
 ※車の所有者がディーラーまたは信販会社等になっている場合は所有権解除手続が必要です。ディーラーや信販会社へ廃車する旨を連絡して所有権解除依頼をしてください。
 ※重要書類の取扱いに伴い、手続きの際に念書のご記入が必要となります。
 ※ローンの完済前に廃車にする場合、引越しや婚姻などで住所が変わった場合など必要な書類がありますので、 「よくある質問」 を参考にしてください。詳しくはご依頼後、担当店舗からご案内しております。
 ※都道府県によっては自動車重量税還付の際にマイナンバーが必要な場合がございます。
 ※印鑑証明等の公的書類には期限がございます。詳しくはご依頼後に担当店舗からご案内しております。
- 
          お客さまの手続きに必要な書類はこちら!(書類タイプ4) 普通自動車の廃車・買取
 に必要な書類普通乗用車で、所有者が信販会社、車屋などの方の方が一般的に必要な書類は以下のとおりです。※詳しくはお手続きご依頼後に担当店舗からご案内しておりますので参考程度にご確認ください。 - 自動車検査証(車検証)
- 
      
      リサイクル券 A・B券
 (リサイクル料金を未預託のまま廃車にすることはできません)
- 所有権先が用意した書類
 お車の登録状況、お住まいの地域によって必要な書類が変わる場合がございますので、詳しくはお近くの廃車王加盟店にお問合せください。 
 ※車の所有者がディーラーまたは信販会社等になっている場合は所有権解除手続が必要です。ディーラーや信販会社へ廃車する旨を連絡して所有権解除依頼をしてください。
 ※重要書類の取扱いに伴い、手続きの際に念書のご記入が必要となります。
 ※ローンの完済前に廃車にする場合、引越しや婚姻などで住所が変わった場合など必要な書類がありますので、 「よくある質問」 を参考にしてください。詳しくはご依頼後、担当店舗からご案内しております。
 ※都道府県によっては自動車重量税還付の際にマイナンバーが必要な場合がございます。
 ※印鑑証明等の公的書類には期限がございます。詳しくはご依頼後に担当店舗からご案内しております。
よくあるご質問
- 
        - 問合せ時には、何を伝えたら良いですか?
 車種、年式、走行キロ、車検期間、お引取り場所をお伝えいただければ、査定額はお伝えできます。 車種、年式、走行キロ、車検期間、お引取り場所をお伝えいただければ、査定額はお伝えできます。
 お近くの廃車王店では、持ち込みの査定も大歓迎です。
 
- 
        - 廃車にしたいのですが、買い取っていただけるのですか?
 年式・車種、お車の状況などにより、買取りの可否、金額などが異なります。まずは「査定フォーム」からお問い合わせください。廃車王は自動車リサイクル法の定める引取り業者です。 年式・車種、お車の状況などにより、買取りの可否、金額などが異なります。まずは「査定フォーム」からお問い合わせください。廃車王は自動車リサイクル法の定める引取り業者です。
 
 ※自動車リサイクル法により使用済み自動車は、認可登録業者に引き渡すことが義務付けられています。
 
- 
        - 廃車するにはどんな書類が必要ですか?
 手続きに必要な書類はお客様の状況によって異なります。 手続きに必要な書類はお客様の状況によって異なります。
 詳しくはご依頼後に担当店舗からご案内しておりますのでご安心下さい。
 参考程度ではございますが、必要書類チェックで『一般的に』必要となる書類を確認することができます。
 
 
       
       
        